メルカリの専用ページを作る理由とは?【すべてわかります!】

 

メルカリの出品リストをチェックしていると
「○○様専用」といった表記を見かけませんか?

商品タイトルに専用が付け足されているものもあれば
画像に「○○様専用」を付け足して出品している
手の込んだ専用ページもありますよね。

メルカリの出品者の中に
こうした専用ページ作る人がいるのはなぜなのでしょうか?

今回はメルカリの専用ページを作る理由について解説します。

 

目次

専用ページとは

物販ビジネス06

そもそも専用ページとは何なのか
知らない方のためにも説明しておきましょう。

「専用ページ」とは○○様と書かれたその人のために
取置している商品ページ
のことです。

メルカリのシステム上は他の人も購入できるのですが
無理やり購入しても出品者に断られるだけなので
基本的にその人のためだけの商品という感じになっています。

ずっと前の専用ページが残っていて不思議に思うこともありますが
交渉中の場合もあれば後日購入予定の場合もあるためです。

 

専用ページを作るメリット

 

出品者が専用ページを作るメリットとしては
信用できる相手か確かめてから売れる点があります。

「購入希望者はコメントしてください」とあるような方がいるように
コメントを必須にすることで相手の様子を確認してから
信頼できる人だけに専用ページを作って販売するといったやり方
があります。

専用ページといっても非公式な方法なのですが
出品者としては自分の住所は相手にも伝わりますから
「怪しい人には売りたくない」という気持ちは理解できます
ね。

また、以前メルカリの手数料が無料だった時のページを使って
手数料無料で販売するために専用ページを作る方もいます。

 

専用ページを作るべきかどうか

「自分も出品する時に専用ページを作るかどうしようか」
実際の所、専用ページを作ることにあまり意味はありません。

ビジネスとしてメルカリ出品をしていくつもりなら
相手を選ぶ余裕はありませんし、専用にする作業時間も無駄
ですよね。

専用にすること自体も非公式な方法ですから
無理に専用ページを作る必要性はありません。

 

トラブルの種になることも

 

システム上は購入できてしまうので
トラブルの種になることもあります。

交渉中のため専用ページにしたのに
他の人が割り込んで購入手続きをしてしまったといったケース
ですね。

購入されてしまうとそれを解消するまで
専用にしていた相手とも取引ができませんので
難しい状況を招いてしまう
わけです。

 

最後に

 

メルカリの専用ページは
交渉中の相手のために作られたり
取置のためのページとして作られています。

ただ、方法としては公式的な手段ではないので
トラブルの元になってしまうことは理解しておくべきでしょう。

ページ編集の手間もありますし、管理が煩雑になるので
無理に専用ページを作らなくても大丈夫です。

シェアしていただけると嬉しいです(*^^*)