主婦の節約方法!【貯金アップのための7選】

あと少し…
あと少しどこか削れる出費はないものか…

生活の中で
そんな風に思っている主婦の方も多いはず。

そこで、
日々の生活の中で
節約できるであろう部分を7つご紹介します。

PS、
私はまだ結婚していないのですが
主婦になった気持ちで
一生懸命調べてみました。笑

 

目次

ふるさと納税

 

実は「ふるさと納税」は、
節約の方法として
とても効果的だというのを知っていますか?

全国から市町村を選んで納税することで
ふるさと納税をした市町村から
その地域の特産物(米・肉・海産物など)が
送られてくるんです。

さらに、
ふるさと納税のために払ったお金は
税金控除されるので、
各地の名産品をほぼ
タダで貰っているような人も
たくさん存在しているのだとか。

ただ、ふるさと納税をするためには
確定申告をする必要があります。

 

確定申告をする

 

前の項目にも出てきましたが、
この確定申告は意外と忘れられがち。

しかし確定申告をすることで、
大幅な節約になる人もいますよ。

ちなみに、
確定申告をすることで
それぞれに支払ったお金(税金)が
戻ってくる可能性のある項目をざっと書いておきます。

  • 特定の寄付をした場合
  • 医療費控除
  • 住宅ローンがある場合
  • 年の途中で退職した場合、など

 

買い物の前は満腹にしておく

こちらは本当に大事なポイントだと思います。
空腹状態で買い物に行くと、
大して好きではない食べ物でも
とても美味しそうに見えたり
匂いに誘われやすくなったり…

できるだけお腹をいっぱいにして買い物に
行くと良いでしょう。

 

家で食材を育ててみる

 

春〜夏→ラディッシュ・オクラ・ミニトマト・なす・じゃがいも、など。

秋〜冬→ほうれん草・小松菜・小カブ・春菊、など。

季節によって育ちやすい食材が違いますが
それも楽しめると良いですよね。

また、プランターで育てやすい果物は苺です。

鉢植え型の果物では
ブルーベリー・レモン・キンカンなどとなっています。

 

本や雑誌は図書館で読むorネットでチェック

 

本屋雑誌を購入してしまうと、
処分にも手間がかかります。

図書館には本や雑誌がたくさんあります。

また、最近では
インターネットで検索すれば
いくらでもお手本となるような
ファッションが出てきますよね。

本当に便利な世の中になったものだと思います。

 

株主優待券

 

株主優待券がなぜ節約になるのか?
と思ってらっしゃる方のために
少し説明しましょう。

株主優待は、
それぞれの企業が作っている製品や、
提供しているサービスが対象となる場合が多いようです。

例えば食品メーカーだったら商品が、
外食系であれば
食事券が貰えるということです。

消費者向けではない企業の場合には

お米券や商品券をくれることもあるのだそう。

このような優待をうまく活用することで
食費を大幅に節約することができそうですね。

また、先ほど書いたふるさと納税との活用で
かなりの食材をゲットすることができそうですよね!

 

クーポンを最大限に利用する

 

レジャー施設であったり、
レストランであったり
どこへ行くにもまずはその場所のHP等を検索して
クーポンが発行されていないか探してみると良いでしょう。

探すのはタダですからね!

思いの外、
かなり高額な割引クーポンを
発見することもありますよ。

また、
コンビニでも様々な割引クーポンが
存在するようです。

とにかく探して
積極的に使っていきたいものです。

これらの方法以外にも、
常に節約を意識して生活すると、
もっと色んな方法を思いつくかも知れません。

節約を意識しつつも、
旦那さんとの生活を存分に楽しめると良いですね。

 

最後に

主婦が買い物をしてる様子

主婦の方は節約方法をたくさん知っておくと
貯金アップに繋がるかと思います。

私も将来、
いい嫁さんになれるように
様々な主婦の節約方法を
今のうちにたくさん調べていきたいと思います!

頑張ります♪

シェアしていただけると嬉しいです(*^^*)