フリマのコツをまとめてみました!是非参考にしてみてください♪

 

フリマアプリが流行してきたせいか
販売ビジネスに興味を持つ若い人が増えていますね。

販売が手軽だと言われていたヤフオクも
やってみると結構細かいマナーを守るのが大変だったりした中
「メルカリ」の登場で色んな人が販売するようになって
空気がガラリと変わったのではないでしょうか?

今回はそんなフリマ系アプリをさらに使いこなすための
フリマのコツについてまとめました。

  • 売ってはいけない物
  • 高く売れる物
  • 安くても稼げる物はある
  • 発送する時のコツ
  • 専用ページは必要かどうか
  • 安く仕入れる手段について

 

目次

売ってはいけない物

NG01

フリマでは売ってはいけない物があります。

フリマのコツを実践する上で
どうしても取り扱えない商品ですから注意しましょう。

例えば、偽ブランド品は法的にも違法ですね。

偽物ではない類似品でも禁止されています。

「デート券」のようなサービスを売るのも
規約違反
となる場合があります。

医薬品も売ってはいけません。

 

高く売れる物

 

フリマで高値で売れるものと言えば
高級ブランド品でしょう。

バッグや時計といったファッション関連は
買い手も多いのでフリマで
手っ取り早く稼ぐコツだと思います。

 

安くても稼げる物はある

 

安い商品だと薄利多売になりやすい気もしますが
実は低価格でも稼ぎやすい商品はあります。

送料が安く済む封筒に入るような小物です。

また、これらは仕入れも送料が安く済みますから
ネットフリマではよく扱われるタイプの物ですね。

 

発送する時のコツ

物販ビジネス07

発送する時にはまとめて手続きするのがコツです。

なので、注文があるかどうかを
毎朝チェックして梱包を済ませたら
出勤や送り迎えの時に一斉に発送手続き
をします。

「朝にやるのは難しい」という人は夜でもできますよ。

仕事帰りに注文をチェックして発送する。

一日一回のペースでできれば十分で
効率も良いのでオススメです。

 

専用ページは必要かどうか

 

メルカリでよく見かけますが
専用ページは無理に作らなくても大丈夫だと思います。

以前からメルカリをしている方は
手数料を無料にする裏技があるので
そのために専用ページを作ったりしています。

でも、最近始めた人は無理な裏技なので
基本的には通常通りに
商品ページからの注文するのがベストです。

 

安く仕入れる手段について

 

慣れてきたら仕入れ値を下げるのもコツです。

仕入れ値が安くなれば
手元に残る利益が増えますからね。

卸売市場から仕入れをしたり
中古品を安く集める方法を模索したり
フリマでは色んな工夫を実践できるはずです。

独自のコツを掴んで
自分にしかできないビジネスにできたら理想的ですね。

 

フリマのコツまとめ

 

フリマは実際に体験する中で学ぶものも多いです。

なので、まだ始めていない方は
「不要品か何かを売る」ところから始めてみましょう。

少しずつコツを掴んでくると稼ぐ秘訣も見えてきます。

続けるが何よりも大切なコツですから
慣れてくるまで諦めずに販売してみてください。

シェアしていただけると嬉しいです(*^^*)