メルカリの使い方を覚える上で
ぜひマスターしてもらいたいのはコメント方法です。
コメントを必須にしている出品者さんがいたり
値引き交渉にもコメントを使いますからね。
また、出品者として使い方を覚えるときにも
コメント欄の使い方は
絶対知っておくべきポイントです。
今回はそんなメルカリの使い方コメント編として
みなさんにわかり易く解説してみました。
目次
コメント欄の使い方
メルカリでコメントするのは
少し勇気がいるかもしれませんね。
でも、コメントは色んな時に使えますし
使い方次第では自分にとって得にもなるので
積極的にコメントしていきましょう。
例えば、
値下げ交渉はメルカリでは有名だと思います。
必ずしてもらえるとは限りませんが
欲しいと思ったものには
手当たり次第値下げ交渉するのもアリですね。
他にも「商品の取り置き」を
コメントでお願いする使い方もあります。
「今月お金が無くて」という時に
お願いしてみましょう。
出品者としてコメントを使う時
出品する時にはコメントを使って
トラブル回避に役立てる使い方もあります。
メルカリでは取引相手を選べませんから
コメントをしてもらって
安心できそうな相手には
別の商品ページに誘導して販売するといった使い方です。
「コメントで値下げします」とすれば
欲しい人は必ずコメントをしてくれます。
「怪しいなぁ」と思えば
案内せずに断れば大丈夫ですね。
トラブルに備えてコメントを残す
メルカリでは
相手の人とのトラブルに出くわすこともあります。
そうした時には
事務局はコメントもチェックして
どちらの言い分が正しいのか確認したりしますので
商品の状態が気になる時には
コメントで確認してみましょう。
相手がウソを付いていた時には
返金要求が通しやすくなります。
また、普段のコメント欄でのやり取りでも
事務局が見るかもしれないというつもりで
丁寧な態度を心掛けましょう。
心象によっては
こちらに有利な裁定をしてくれるかもしれませんからね。
コメントをしないのも選択肢の1つ
メルカリでは値下げ交渉のやり取りがよく来ます。
ただ、出品者としては交渉の対応が面倒だったり
「価格交渉する気がない」ということもあるでしょう。
そうした時には「値下げはしません」
「コメント不要」「無言購入OK」と書いておくといいでしょう。
あえて使わない方が
手間が省けて便利だったりもします。
一通り使い方を覚えた時には
選択肢の1つとして考えてみてください。
メルカリの使い方【コメント編】まとめ
メルカリではコメントで色んな連絡をすることになるので
気になることがあれば積極的に使っていきましょう。
トラブル回避にも役立つので
メルカリを活用する上でマスターしておきたい使い方です。